みずラテ

牛乳と水を2対1で。

AWS SAA-C01に滑り込みで合格しました

会社でAWSサービスを触り始めて2ヶ月くらい経ち、そろそろ受けてみようかなと思い立ったのが2月中旬。

試験の内容を調べてみると、なんと現在のソリューションアーキテクトの試験は3月22日で終わり、新しいバージョンのSAA-C02に切り替わるということが判明。

新しいバージョンでも特に難しさは変わらないという記事もありましたが、試験問題の対策的に広く出回っている現行C01の方を進めている人が多かったので、それならば受けてしまおうと思って受けました。この時点で試験まで3週間でした。

模擬試験を受ける

とりあえず模擬試験を受けます。2000円払って受けた結果は65%

3週間頑張れば受かりそうで受からなそうなちょうどいいラインでした。個人的にこういう模試で合格ラインに最初から入ってしまうと勉強しなくなるので。

教科書をとりあえず読む。

メルカリで安く買えたのでこの教科書を読んでみました。試験範囲を網羅的に広く薄くカバーしているような本で、正直読んで眠くなりましたが知らないAWSサービスの概要を掴むことができました。


問題集サイトでひたすら問題を解く

www.whizlabs.com

こちらのサイトで「Practice Tests」を買うと、約2000円くらいで600問くらい解くことができます。ひたすらここで問題を解いていきました。65問解いて、間違った問題の解説をみて、もう一度解いてほぼ100%正解したら次の65問という風に進めていって、流石に全部解けなかったですが、500問くらいは解きました。

全て英語なので、ちょっと読む時間はかかりますが、これで慣れておくと日本語の問題がさらさら読めて解く時間が早くなると思います。わからない単語はGoogle翻訳の拡張機能を入れてその場で翻訳してしまえば良いです。

最後の1週間くらいで、初見の問題でも80%平均でとることができるようになってきたのでまあ大丈夫だろうという自信になりました。

テストを受ける

予定していた時間よりもちょっと早くついてしまったのですが、受付した人から順番に初めて良いやつだったので、20分くらい早く始まりました。

全部解いて見直しをして、絶対正解していると思えるのが65問中45問、自信はないけど大丈夫だろうというのが15問、全く自信がないのが5問くらいという感じだったので、残り1時間残して回答終了。

すぐ結果が出ると言われてましたが、その前にアンケート9問が出てきてずっこけ。

アンケート解答が終わると画面に結果が出ます。

合格!

よかった〜

スコアレポート

5日以内にサイト上から結果が見れるということでしたが、その日の夜中0時に確認したらスコアが出ました。
スコアは860点で、自己採点でもそのくらいかなーと思っていたので、よかったです。

次は

デベロッパーかいきなりDevOpsか迷ってますが、上に書いた問題集サイトでDevOpsの無料テストをちょっと覗いてみたら個々のサービスを相当使っていないと解けなさそうだったので、業務でもう少し精通してから受けてみようと思います。半年後くらいかな。


今回は以上です。